みやうちふみこのブログ

日々の思い こぼれないように 

kayoのお誕生日に思う

kayoの誕生日に思う

4月13日、今日はkayoのお誕生日だ。
今は バラバラの親子姉妹も この日だけはそれぞれがそれぞれの
場所で必ず思い出す日でもあるはず。昨日は、古いアルバムを開い
てみた。今から28年前、小学校5年生の夏休みのころのものなの
だけれど、手に包帯を巻いている。公園で遊んでいてバランスを崩
し手首をねんざした時の写真。その日から、病気がみつかり入院す
るまで1ヶ月もあっただろうか。バランスを崩してねんざしたのは
、、病魔のせい。振り返れば、5年生になって直ぐのスポーツテス
トでも、ボールが受けられないのと言っていた。それから間もなく
ドッチボールのボールを受け損なって、、ボールがメガネに当たっ
て頬にけが。遠近感覚が損なわれはじめていたのだ。スイミング教
室では、なぜかまっすぐ泳いでは来なかった。そのころ、小児がん
に関しての知識と言えば、食事の嗜好が変わると言うことぐらいし
か知らなかった。ウインナーソーセージとか、、嫌いになるんだっ
て。たしかに、、好きだったウインナソーセージや、トリの唐揚げ
などいらないといったこともあった。そのとき、、「あらっ、、」
とは思ったけれど、、こんなに元気な子が、、と一瞬よぎった不安
をかき消したあの時のことは忘れられない。其れも、、脳に出来る
がんなんて、、無知だった。
もう5年生の夏休みもおわりごろだった。ブラスバンドの練習から
帰ってきて、、今日学校に行く途中(頭の後ろを手で押さえながら)
この辺がすごく痛かったの、と聞いた時も、、お帽子かぶらないで
行ったからよ。とかるく受け止めていた。おでこのへんの痛みも、、
そのころ頻繁に訴えていたのだけれど、、眼科医では視神経の使い
すぎとの診断で痛めど目をいただいていた。でも2~3日で回復。
結局そんなことを繰り返しているうち、、新学期が始まって間も
なく、、異変を訴えたのだ。道路で車とすれ違うとき、、なんかへ
んなの、、。その後の決定的な言葉は「ママが二人に見えるの。」
心臓が飛び出しそうとは、あのときのことだ。それでも、まだその
段階では、、まさか悪性脳腫瘍、などと大それたことなど思っても
見なかった。大学病院での検査の結果、、即入院。病名を聞いても
まだ、、大変なこととは感じても、、「命にかかわる」、そこまで
はとうてい考えも及ばなかったほど、、。

我が子は、、元気に、、大きくなって、幸せになる。そう信じて
疑うことなどなかった其れまでの暮らしは、、一変、二変。3変
だってあるかも知れない、と、今だからこそ言える。願わくば良い
方向へ、、一変。 一変。 一変。と思う。もしかして、、
わたしたちの場合、、苦しんだり悩んだりしながらも、、結果とし
て、、案外良い方向へ一変、2変3変しながら今があるのかも知れな
いとも思う。
満満開のさくらの枝が吹く風に揺れるさまは赤ちゃんのねむる
ゆりかごににている。