みやうちふみこのブログ

日々の思い こぼれないように 

モノクローム・プロジェクトと「カバの本籍」

赤字を心配していたら次姉から新米が届いた。
頂き物のお裾分けだ。思えば、ここまで飢え死に

しないで来れたのは、いつもそんな気配りを得て

いたから。特に次姉には「うるさいほっといて」

と反抗ばかり。けれど、偶然なのだけれどいつも

窮を掬ってくれたのは次姉だった。ながなが電話

でのお説教もなくなったからか、なぜか今日は
素直にそう思う。最近電話のベルを音楽に変えた。

リリンリリンと呼ばれていたときより気持ちが違

う。詩集出版が少なからず、幸を奏でてくれた。
そうも思う。

「栞のしまい方」の著者・上手宰さんより、

「かばの本籍」を読んだからと、丁寧な読後感を

したためたお葉書をいただいた。それも、一色真理

さんの関わる出版社の本だからいつか読まねばと横

によけていたからだったとのこと。そのことを「・・

幸運なことと思います」ともしたためられていた。

ハガキ全面にしたためられたことば。一見読みにく

そうにもかんじたけれど、読み始めるととんとんと

んと弾むように読み終えた。そのハガキ面をながめ

ながら、おもわず苦笑してしまった。

「栞のしまい方」は、青木さんのブログで出会った

詩集。一色先生は青木さんの上司。一色先生は青木さ

んをとても信頼していらっしゃる。上手さんも青木さ

を信頼していらっしゃることは、詩集購入にいたる

経緯の中で知っている。岡島弘子さんもご存じだと

おっしゃっていたし、わたしが、余りにも知らなす

ぎるのがよく分った。